図書室より

燻蒸のため書庫蔵の図書・雑誌の受付を一時休止します

皆既日食 スカイツリーと 少しは明るいニュースが見られたのを機に このブログをひっそりと 再開します。 紙博図書室の裏ブログとして どうぞ再びよろしくお願いします。 正式ホームページにも公開していますが 5/25〜6/10 書庫蔵の図書・雑誌の閲覧受付は中…

飛鳥山放映される

テレビ東京人気番組 アド街ック天国にて昨日 王子飛鳥山が放映され紙の博物館も紹介されました。 おりしも 桜まつりの開催中 本日はさぞや 大勢の人が花見にこられるでしょうが、寒い。桜はまだ2−3分咲きです。満開は来週後半かと思われます。 まあ 江戸時…

全国郷土玩具友の会「おもちゃ」後日談

先日「おもちゃ」誌のことを書いたが、その問い合わせた方より当館未所蔵分についての寄贈を受けた。その方が地元の図書館に問い合わせたところ全国でも「おもちゃ」誌を保存しているところはほとんどなく、所蔵号数が一番多かった当館へ寄贈していただいた…

全国郷土玩具友の会発行 「おもちゃ」

G県立図書館より電話 「おもちゃ」という雑誌を所蔵しているそうですが、いつからお持ちですか?当館では「おもちゃ」は12号(1955)から現在までところどころの欠号はあるものの所蔵している。OPACから最近の受入状況を知り問い合わせてこられた模様…

雑誌OPACも公開

昨年の図書OPACに続き、本日より雑誌OPACも公開しました。 今まで 雑誌目録としては web-catに載せているものが唯一で 館内で管理するには カード目録や自前のデータベースで管理していたが どうにも管理しきれなくなっていた。今回 図書システムと…

メール不通

図書室予約メールが届かない設定になっていました。 予約制図書室 などと 声高々に歌い上げても? そのメールが不通とは・・ 大変失礼及びご迷惑をおかけしました。 言い訳をすれば メールソフトが調子悪くその設定を直している内に 初期化してしまい、設定…

図書館員の秘かな喜び

「四国コカコーラ25年史」という本がある。先日この本を閲覧に来た人からどこにもなかったので助かったという感想をいただいた。 まさか 紙博でコカコーラ どういう関係かは分かりにくいと思うが、紙の会社の関係会社ということで最近ある人からの寄贈を受け…

NACSIS-CAT登録データ1億件突破講演会

http://www.nii.ac.jp/CAT-ILL/event/2008/ichioku/index.htmlNACSISへの加入のいきさつは確か以前の日記に書いたと思う。 1997年に加入 いまだにOPACも図書室の電子化もすべて雲の上の話だった頃、学窓目(学術雑誌総合目録)作業を通じてNACSISの事を知り…

OPAC公開

ついにOPACを公開しました。 http://mba-web.co.jp/opac/pml/opac_det.php4実はトップページもまだ完成していないのに発表してしまいました。 OPACなど 最近の図書館では当たり前ですので、何を騒ぐのかと思われるかもしれませんが、 この長い年月を考えると…

予約制図書室

OPAC公開にちなみ図書室の利用を予約制にします。 現在でも閉架図書の利用及びレファレンスの利用には予約をオススメしていますが、今後は見たい本が決まっている場合はすべて予約して下さい。もちろん予約無しでこられても利用をお断りすることはありません…

1人です

ILLが3件来て喜んでいるとは、大図書館の方がもしご覧になったら滑稽でしょうね。大きなところでは1日数十件〜100件単位でしょう。 しかし、当館は(館ではなく室ですね)1人体制です。受け入れもILLもレファレンスも児童対策もNACSISへの登録も…

無料ですか

当館図書室は博物館入館料が必要となりますが、続けてのご利用には会員登録をお勧めします。A会員 B会員がありますが 図書室利用が目的でしたら 年間1000円のB会員をお勧めします。 当日の入館料もお戻しします。

新着雑誌

「正倉院紀要」第30号 正倉院宝物の螺鈿技法に関する知見について 正倉院「厚朴」の原植物について 古代織物の織技の研究について 新たに確認した大鴨郡印の捺された文書断片について「文化財研究紀要」第21集 東京都北区教育委員会 <研究ノート> 東京陸軍…